商品名:エチオピア イルガチェフェ・コチェレ・ベロヤウオッシングステーション ウオッシュト
※この商品は、日本国内、および台湾、中国への配送が可能です。
商品番号:S-565
商品内容:200g(パッケージを含む重さ:210g) × 1袋
エチオピアと言えば「イルガチェフェ」より,新豆が入荷しました!
大粒のぶどう,巨峰を思わせる,甘く華やかな香り。
独特の甘みと風味,軽やかで上品なコク,そして厚みを感じられる珈琲です。
イルガチェフェは,エチオピアでも特に品質の高い珈琲が採れる名産地です。
日本では「モカ」という名前でも知られています。実はこの「モカ」とは港の名前で,昔ここから世界に出荷されたためそう呼ばれるようになりました。
ではどうやって,つくられるのか?
-
収穫:農家が赤く熟したコーヒーチェリーだけを丁寧に手摘み。
-
果肉除去:機械(パルパー)で赤い果肉を外し,種だけに。
-
発酵・洗浄:きれいな水で36〜72時間浸し,ぬめりを取り除く。
-
乾燥:アフリカンベッドと呼ばれる台で,天日干し。水分量を細かく管理。
-
仕上げ:殻をはがし,大きさや重さ,色で選別。最終的に「生豆」として完成。
こうした丁寧な工程のおかげで,澄んだ香りが生み出され,果実感のある珈琲に仕上がります。
ぜひ,エチオピアならではの華やかさをお楽しみください。
*ウオッシュト精製とは
特徴
・豆の風味がクリア
・品種や産地ごとの個性が分かりやすい
工程
・収穫したコーヒーチェリーの果肉を専用の機械で除去
・水に浸して発酵させ,残った粘液質(ミューシレージ)を分解・洗浄
・乾燥させて,パーチメント(殻の部分)を除き,生豆にする
味わいの傾向
・飲み口はクリア
・すっきり感がある
*2018年11月同国視察訪問させていただきました。
品名 | レギュラーコーヒー |
---|---|
原材料名 | 珈琲豆 |
内容量 | 200g(パッケージを含む重さ:210g) ×1袋 |
焙煎度合 | 深煎 |
賞味期限 | 豆の場合:2ヶ月 粉の場合:1ヶ月 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けてください。 密封容器に入れて冷凍庫での保存がお勧めです。 |
生豆 生産国名 |
エチオピア |
外箱サイズ | 豆袋のままでのご提供です |
製造者 | 自家焙煎 珈琲まめ坊 宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1-1-12 電話:022-738-8066 |