|
1,620円(税抜 1,500円)
なんとなーく空気の「色」と「匂い」が変わってきました。 まだまだ寒さは続きますが,季節はゆっくりと動いていますね。
かすかな春の気配と新芽たちの息吹をイメージしました。 もちろん,新豆「パプアニューギニア」をしっかり配合しております。
春が待ち遠しくなる,柔らかな香味です。
|
|
|
2,052円(税抜 1,900円)
「心があたたかくほっとする珈琲」がコンセプトです。
一歩一歩,ゆっくりしっかり。 「小さな復興プロジェクト」も定着してきました。
でも,まだまだ時間がかかります。 珈琲まめ坊では微力ではありますが,できることをできるだけ継続していきたいと思い, コラボレーションのオリジナルブレンドをおつくりしました。
onagawafishは,木でできた魚の形のキーホルダーです。 手を握るとすっぽりおさまる魚の形で,女川の皆様と握手をするというイメージ。 材質もバリエーションが広がってます。
今後共応援していきます。
*歩(AYUMI)ブレンド(100g)とonagawa fish」1セットにつき100円を応援金として,onagawa fishを製造している工場の皆様へ直接お届けいたします。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
つるんとした果実感。 柔らかなやさしい酸味とマイルドで滑らかな質感。 その甘い余韻が長く続きます。 濃縮感がありながら,クリーンさを感じます。
周辺は4000m級の山々が連なっている,パプアニューギニア最大の生産地ワギバレー。 珈琲まめ坊にとって,お久しぶりなパプアニューギニアの珈琲豆です。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
エチオピアのオロミア州ゲラ地区チラ村から,新豆入りました!
口に含むと,そのままするするっと入ります。 同時に広がる果実味豊かな上品な香り。 ベリーやライチのような赤い果実のニュアンスが感じられます。 きゅんとした感じです。
冷めてくると,その感じが強くなってくる気がします。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
ゆうに標高2000mを超え, もうこれより標高の高いところには,ステーションはない,という立地にあるゴティティ。
華やかな香りやレモンのようなわ爽やかな酸を持ち, 冷めてくると際立つ,花のように甘く優しい香味を感じます。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
ほとんどが山岳地帯であるハラー地区は,急な斜面のエリアが続きます。 ドライフルーツのレーズンのような独特の甘みと, ちょっとスパイシーなニュアンスが絶妙です。
珈琲の発祥の地と言われているエチオピア。 ヒトが初めて珈琲を発見したと言われる伝説の地です。
|
|
|
1,576円(税抜 1,459円)
口あたりがなめらかでまろやかなコク,メイプルシロップのような甘み。 2000とは標高なんです。 女性姉妹で運営されている農園,優しくしなやかな香味。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
クセがなくバランスがよくて,爽やかで甘い香。 滑らかで豊かなコクと甘味。
アンティグア地区の特徴をよく表現している珈琲です。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
ミナスジェライス州南部から届いた,珈琲まめ坊初!入荷の生産者さんの珈琲です。
柔らかな飲み口,優しく甘いナッツのような香味。 クリーミーなコクは,ブラジルのパルプとナチュラル精製の特徴をよく表しています。
飲みやすく親しみやすい香味は 今まであまりブラジルの珈琲を召し上がったことのない方にも 是非味わっていただきたいと思います。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
好評いただいております,ディカフェ(カフェインレスコーヒー)。
軽やかさや明るさも楽しめるバランスのよい仕上がりです。 その濁りのないきれいな味わいからは, 素材として使用している豆の品質の高さがうかがえます。
デカフェ処理をしていないフェスパ農園と飲み比べると, こちらはより柔らかな舌触りが印象的です。
気になる方は是非,飲み比べてみてくださいね。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
それぞれの農地は約1haと小規模で,備えられた設備もさまざま。 そのようなエリアからやってきた珈琲は コロンビアらしいコクと口当たりのマイルドさ, 日本のみかんのような小さい柑橘の酸味がバランスよく感じられます。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
自然保護地域が多く存在しるエリア。 柑橘系のきれいな味わいと,シャープな苦み。 ホット珈琲でもアイス珈琲でも美味しく召し上がっていただけます。
|
|
|
1,620円(税抜 1,500円)
プラムのような瑞々しさ。 口に含んだ瞬間にパッと広がる明るい印象を受けます。 絶妙なバランスを持つ珈琲です。
|
|
|
1,512円(税抜 1,400円)
現地の言葉で「炭のような黒いもの」を意味する豊かな森, キニャマカラ山を望むエリア。
しっかりしたコク,黒糖のような自然な甘味を感じます。 フルーティさもあわせ持っている,ルワンダらしい香味です。
|
|
|
1,944円(税抜 1,800円)
珈琲まめ坊のブレンド3種, 一度にお楽しみいただける「おためし」セットです。 その時の気分で,またお好みで飲み比べてみませんか。
|
|
|
4,536円(税抜 4,200円)
その時に一番美味しいと思われる珈琲を味わってみませんか。 3種類の珈琲豆をセットでお届けいたします。
|
|
|
5,940円(税抜 5,500円)
「広瀬のそよ風」「片平小路〜かたひらこみち〜」そして「カフェインレス珈琲・ペルー」
ニュアンスの違う3種類の中から お好きな珈琲を合わせて6箱お選びいただき,お届けいたします。
種類の違う珈琲をセットにすることで,その時の気分でお好きな珈琲をお楽しみいただけます。
|
|
|
3,996円(税抜 3,700円)
「広瀬のそよ風」「片平小路〜かたひらこみち〜」そして「カフェインレス珈琲・ペルー」
ニュアンスの違う3種類の中から お好きな珈琲を合わせて4箱お選びいただき,お届けいたします。
種類の違う珈琲をセットにすることで,その時の気分でお好きな珈琲をお楽しみいただけます。
|
|
|
3,078円(税抜 2,850円)
「広瀬のそよ風」「片平小路〜かたひらこみち〜」そして「カフェインレス珈琲・ペルー」
ニュアンスの違う3種類の中から お好きな珈琲を合わせて3箱お選びいただき,お届けいたします。
種類の違う珈琲をセットにすることで,その時の気分でお好きな珈琲をお楽しみいただけます。
|
|