商品名:エチオピア オロミア州グジ・ハンベラ・ハバシラサ ウオッシュト(中煎) 200g
※この商品は、日本国内、および台湾、中国への配送が可能です。
商品番号:S-547
商品内容:200g(パッケージを含む重さ:210g) × 1袋
エチオピアと言えば「イルガチェフェ」や「ジンマ」という優良産地がありますが,その2つとは異なる,珈琲まめ坊で初めて登場する生産地,「グジ」より今回はウオッシュト精製の珈琲が入荷です!
先に,「グジ・ハンベラ・ゴロベデッサ」というナチュラル精製の珈琲をご紹介しておりました。
こちらの「ハバシラサ地区」の珈琲は,
甘味と華やかさがあり,しかもしっかりとした味わいが楽しめます。
品の良さと軽やかさをあわせもつ感じでしょうか。
収穫後には,必ず乾燥工程があります。
収穫した珈琲豆を太陽光で乾燥させるための「乾燥棚(アフリカンベッド)」。
このような「アフリカンベッド」と呼ばれる「乾燥棚」に,
ウオッシュトの場合ですと
均一に豆を広げ,一定時間ごとにかき混ぜながら乾燥させていきます。
ものすごく,地道な努力をされているんですよ!
今にもこぼれ落ちそうなくらい,真っ赤に熟した珈琲の実。
ぱっと見は,同じくらい真っ赤なのですが
近くで見るとまばらだったりします。
それを見極め,
ピッカーと呼ばれる,豆を収穫する専門の人たちが,
一粒一粒,完熟した豆を摘んでいきます。
気が遠くなる作業ですね。
でも,そのお陰で,
日本にいながらこんなに上質な珈琲をいただけるんですね。
ありがたいなぁと思います。
*2018年11月同国視察訪問させていただきました。
品名 | レギュラーコーヒー |
---|---|
原材料名 | 珈琲豆 |
内容量 | 200g(パッケージを含む重さ:210g) ×1袋 |
焙煎度合 | 深煎 |
賞味期限 | 豆の場合:2ヶ月 粉の場合:1ヶ月 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けてください。 密封容器に入れて冷凍庫での保存がお勧めです。 |
生豆 生産国名 |
エチオピア |
外箱サイズ | 豆袋のままでのご提供です |
製造者 | 自家焙煎 珈琲まめ坊 宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1-1-12 電話:022-738-8066 |