カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

 

さくら前線,仙台へ上陸!

仙台にも

さくら前線が上陸♡

というニュースを拝見。

ちょうど,
「東北大学構内を見て来たよ~」というお客様から
さくらの写真を見せていただきました。

あぁ,やっぱりいいわぁ~

いてもたってもいられなくて。

だけど
今日はちょっと間に合わなくて。

ポストにお手紙を出しに行くついでに
高等裁判所入り口のところと
広瀬川河川敷のところの

さくらをチラ見してきました。


こちらは,
私が大好きな広瀬川が見えるスポット。

いい感じにさくらが咲いてる!

明日くらいになると,
もう少し開いてるかなぁ…

お向かいの裁判所のさくらも
よかったですよー

春爛漫!

一年に一度のご褒美ですね。
皆様のご近所で
さくら,見られますか?

この季節
存分に楽しみたいと思います。


珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。

明日は珈琲まめ坊定休をいただいております。
ご足労なきよう,お気を付けくださいませ。
2023.03.29(水)

しびれた名言

もう,
しびれた名言がありました。

「勝負事って
可能性があるものは全部やり切らないと
神様はこっちを向かないんですよ」

そう,
今や世界一の監督となった,栗山監督の名言なんです。

どのような流れで
この名言が出てきたかというと…


WBCの決勝戦での8回裏。

2アウトから出塁した山田哲人選手が盗塁に成功。
次の打者の源田壮亮選手は,サードゴロに打ち取られアウト。

この場面。

栗山さんは一塁アウトの判定を巡り,
ビデオ判定「チャレンジ(リクエスト)」を要求。

リプレー検証の結果は変わらずアウト。

憶測が飛び交いましたが
本当のところは,
冒頭の名言だったとのことでした。

少しでも,
1mmでも,

勝つ可能性があるのだったら
全てを行う。

あぁ,何ということでしょう…

自分はまだまだ
珈琲に対して

もっと真摯になれるのでは,
いや
真摯になれるに違いない。

そんなことに
気づかせていただきました。

ぐぐっときました。

気合いを入れよう!

 コスタリカの長老と。

珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.28(火)

圧巻~佐々木鈴優さん!

WBCは

本当に,私たちを励ましてくれました!
どれだけ,勇気をいただいたことか!

(今もなお,余韻に浸っている私)

そして,もう一つ。

その月の3回目の金~日に
展示でお世話になっている
「佐々木鈴優」さんの生徒さんたちによる
作品展が行われました。

当日は
少しだけお邪魔してきましたが

生徒さんが入れ代わり立ち代わり
書道展にいらして

鈴優さんを囲み
楽しそうに談笑していらっしゃいました。

その鈴優さんの記事が
3月26日(日)の河北新報に掲載されました!


こちらは,
鈴優さんが,
書道のパフォーマンスをしている所。

圧巻ですねー

そして,びっくり!
珈琲まめ坊に
時々いらっしゃるお客様の作品が♪

 

いつもは,珈琲を召上っている所しか,
わからないのですが,
すごいなぁと思いました。

皆さん,
本当に頑張っていらっしゃる!!



珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.27(月)

まだまだ興奮冷めやらない

まだまだ

興奮冷めやらない…

じわじわきてます。

・あの時の気持ちは,こうだった
・この一言で,こうなった
・こんなやり取りがあった

等々

裏話や秘話を聞くと
ますます,ファンになっちゃいます。

侍ジャパンのメンバー♡



実は,お問合せがありました。

「店で買えますか?」

はっ!
私,通販のページをご用意したら
何だか安心してしまってました。

即行準備し,
珈琲まめ坊でも
直接お求めいただけるようにいたしました(汗)

お問合せいただいたお客様,
ありがとうございます。

お詫びに…

通販ページでは
3月28日迄,としておりましたが

店頭では今月いっぱい,
3月31日迄お取扱いさせていただきます。

通販かぁ…
注文するのもなぁ…
店では買えるのかなぁ…

悩ませてしまったお客様,

大変申し訳ありませんでした。

今日もまた,
あの感動の場面を目にするかもしれません。

まだまだ,
余韻は続きそうですね。

珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.26(日)

侍JAPAN☆優勝おめでとうございます!!

祝☆侍JAPAN

優勝おめでとうございます!!

いっやー
本当に感動を,勇気を,いただきました。

泥臭く
でも爽やかで
頼もしく
きりっと

そんな侍JAPANは
本当にかっこよかった。

もう,
その瞬間はガッツポーズ!

感動をありがとうございます!!

それでね,
あんまりにも感動しすぎてしまい,
作ってしまいました…

\スペシャルブレンド【侍】(SAMURAI)/


たくさんの感動をありがとう!!

ご自宅でも
珈琲片手に
じっくりと余韻に浸ってみませんか?


スペシャルブレンド【侍】(SAMURAI)と季節のブレンド【さくら】
詰合せギフト は,コチラ
https://mamebou.base.shop/items/71504148

スペシャルブレンド【侍】(SAMURAI) は,コチラ
→https://mamebou.base.shop/items/72890769

3月28日までの限定ブレンドです。



珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。

明日は珈琲まめ坊,定休をいただいております。
ご足労なきよう,お気を付けくださいませ。
2023.03.22(水)

あぁ,今日も仕事にならない

今日は

2023年でもベスト3に入る
とっても運の良い日だそうです。

そんな運の良い日,
もう,朝,起きた瞬間から
わくわく,どきどきが止まらない。

全てが気になって
仕事にならない。

あまりにも,気になりすぎて
とりあえず
苦みがっちりの珈琲を飲み
気持ちを落ちつかせる。

一度,見始めると
どうにも止まらなくなるので
ここはじっと我慢。(大人になった♡)

11:30が回り
そろそろ
珈琲まめ坊オープン時間の12:00が近づいて来た…

と,その時!!

天井が飛んでしまうんじゃないか…と思うばかりの
大騒ぎする声が聞こえました。

全てを察した私。


あぁ,これで
明日もまた,仕事にならない…(汗)


珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.21(火)

お彼岸だから,ね。

すっごくお久しぶりの

お客様がいらっしゃいました。

前回いらした時は
もっとふくよかな感じを受けていたのですが

今回は
やせて,というよりも
やつれていらしたように見えました。

相当なご苦労があったのだろうか。
体調でも崩されたのだろうか。

いろいろなことが
ぐるぐると頭を巡ります。

ただ…

そんな気持ちを知ってか知らずか
そのお客様は
いつもと全く同じように

ゆっくりと珈琲とケーキを楽しまれ
ゆっくりと席を立たれました。

「…お彼岸だから…ね」


…そうか,そういうことだったんだ。

きっと,
さみしい思いをたくさんなさったことでしょう。

私は
ご注文の珈琲を
心を込めてお淹れし,
お出しすることしかできないけれど

この1杯の珈琲が
何かのお役に立てるのであれば

こんなに嬉しいことはありません。

そんな思いを
再認識させていただいた
出来事でした。


珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.19(日)

まさか今年も,さくらと雪?

いっやー

天気予報がこれほどまでに当たるとは!

確かに寒かったんです。

どうりで,
天気予報は,12:00~雪。

え?うそでしょー

と思ってはおりましたが,

珈琲まめ坊オープン時間の12:00ちょっと過ぎあたりから
空から
ぼたん雪がどんどん落ちてきました。

マジで?

降るだけ降ったら
次は,みぞれ。

そのあと,
やっとぴたっと止まりました。

今日は3月18日,来週は春分の日ですよー

何年か前に
やっと,さくらの花が咲いたと思ったら
雪が積もった,
ということがありました。

まさか,今年は
そんなこと…あるのかな?

 


珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.18(土)

春がふわり

連日,

日付が変わりそうな勢いの
寝不足になりそうな熱い戦い。

皆様,お元気でお過ごしでしょうか?


そして,今日は
何となく,人や車の流れが違うなぁと思っていたら,
今日からお彼岸に入っているのですね。

そして,
ご近所の片平丁小学校は,卒業式だったのでしょうか。

珈琲まめ坊の,前の歩道を歩いている方々は
晴れ晴れとしたお顔でした。

おめでとうございます!

世の中は,目まぐるしく動いていますね。


そのような中ではありますが,
季節のブレンドが変わりました!


春は,
どこからともなく,ふわりとやってくるイメージがあります。

足どりも気持ちも軽く,
うきうきする時に,飲みたい珈琲です。

熱い時ももちろんですが,
珈琲の温度も下がってきた頃も
また,別の表情をのぞかせてくれる,

そんな味わいもお楽しみくださいね。


珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。
2023.03.17(金)

4月からは中学3年生

今日で,

季節のブレンド「芽ぶき」は,最終日となります。

地味に好きな香味のブレンドで,
やっぱりさみしいかなぁ…

ご注文いただいたお客様,
ありがとうございます!


今日いらしたお客様が
こんなことをおっしゃてました。

「娘も今度,中3なんだよー」

えーーっ⁉ 中3ですか⁉

思い返すと
珈琲まめ坊がオープンした
13年半くらい前には

まだまだ,ちっちゃい赤ちゃんでした。

その子が,4月には中3⁉

なんとも
早いですねぇというお話をしておりました。

彼女が大人になるのと一緒に
珈琲まめ坊も
成長できるといいな,と思いました。


珈琲に関して,
ちょっとプレゼント企画,
先行お披露目,
先行予約,等

先駆けてお届けするお便りは,こちらです!

→→約1分間で読める「珈琲まめ坊便り」発信中♪
 https://mamebou.net/p/r/uzHhfMug‎

今日もお昼の12:00~19:00,珈琲まめ坊オープンです。

お陰様で約20種類から選べるお持帰り珈琲も,好評です。
どの珈琲であっても,
ホットもアイスも選べます。

明日は,珈琲まめ坊定休をいただいております。
ご足労なきよう,お気を付けくださいませ。
2023.03.15(水)

ページトップへ